2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧
週刊の雑誌ですが、とても興味深く読ませて頂いております。 京都の嵯峨野は隠遁の地として知られています。源氏物語や平家物語などにも登場するように、歴史の表舞台から去った人々が名を連ね、多くの伝説を残している場所でもあります。 高倉天皇の寵愛を…
花のみてらとして名高い長谷寺。 春になれば、桜や牡丹が見事に咲き誇ります。境内には7000本のボタンがあり、その様子は正に圧巻でございます♪参道にあるよもぎ餅のお店はお薦めです!
日本最古の道で、今ではハイキングコースとして有名です。 奈良市の春日山の麓から桜井市まで、約26kmに渡って続いています。1000年以上も昔からある古道です。歴史愛好家やハイカーの間では根強い人気を誇っています。道中には、川端康成や棟方志功…
明日香にある注目のアミューズメント施設。ジオラマやコンピュータなどで万葉文化を分かりやすく紹介しています。我が国を代表する日本画家の作品40〜50点も見応えがあります。 万葉文化館のそばにあるお土産処では、古代米を使ったクッキーや、明日香の…
話は変わりますが、最近、世界文化社の発刊する週刊「日本の伝説を旅する」を読んでいます。歴史の奥に潜む人間ドラマなどが描かれていて、とても興味深いです。源氏物語の終焉の舞台ともなる宇治十帖の地などは、とても見事に描写されています。宇治は宇治…
奈良の大和三山が名勝指定へ動き出しました。大和三山は畝傍山(199m)、香具山(天香久山、152m)、耳成山(140m)の総称です。当館大正楼からもお車で10〜15分の距離にございます。とてものどかで、万葉集にも多く詠まれた歴史的に懐の深…