奈良旅館おでかけ歴史旅行

奈良の歴史をナビゲート!奈良旅行のしおりにどうぞ。奈良県桜井市三輪『料理旅館大正楼』

2007-01-01から1年間の記事一覧

法起寺の三重塔

法起寺の三重塔は、三重塔としては日本最大のものであり、同時に日本最古の国宝でもあります。聖徳太子の子供に当たる山背大兄王が638年に創建したお寺が法起寺。聖徳太子創建の法隆寺からは、北東へ徒歩で30分ほどの距離に佇みます。法起寺の周りには…

明日香村のイチゴ狩り

あすかルビーというイチゴの品種、奈良県内ではよく知られています。水分が豊富なうえ、甘味と酸味のバランスが絶妙でとても美味しい苺です。 そんなあすかルビーの摘み立てが食べられる「イチゴ狩り」が行われています。 5/27まで水、土、日曜と祝日に開…

奈良の旅館を検索

私の経営させて頂いている大正楼は奈良の旅館です。奈良の旅館大正楼。ホテルや旅館を経営なさっている方々は、おそらくSEO対策として「地名+旅館」「地名+宿泊」「地名+ホテル」などの検索キーワードを重視しておられることと思います。つい先日、今…

郡山城跡公園の桜

奈良県内の桜の名所はたくさんありますが、お城の石垣と共に桜を愛でることのできる大和郡山城の桜まつりは一見の価値があります。 国道24号線を北上して大和郡山市へ・・・ニトリの角を左折して大和郡山城へ向かいます。お城の手前に、桜まつりのための無料…

東大寺二月堂のお水取り

昨日3月14日の夜、奈良は東大寺二月堂で催されたお水取りに行って参りました。 写真は午後6時過ぎの模様です。 この後、午後6時30分から約10分間、二月堂の舞台に炎が舞いました。 デジカメ撮影のため、辺りが暗くなった午後6時30分以降の画像はイマイチ(笑…

お水取り

東大寺二月堂の修二会が、3月1日未明に本行入りしました。 奈良の春の到来を告げる行事として、すっかりお馴染みになった「お水取り」。 東大寺二月堂は大仏殿よりも高い所にあり、奈良市内を一望できる展望スポットでもあります。 今はもう閉園してしまい…

春日若宮おん祭 お渡り式

春日若宮おん祭とは奈良の師走を飾るイベントの名前です。 その中でも、時代行列が奈良市中心部を練り歩く「お渡り式」は多くの人で賑わいます。御湯立(みゆだて)・大宿所祭御湯立とは、巫女が笹の葉で湯を降り注いでお払いをします。 餅飯殿商店街の中に…