奈良旅館おでかけ歴史旅行

奈良の歴史をナビゲート!奈良旅行のしおりにどうぞ。奈良県桜井市三輪『料理旅館大正楼』

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

宴会の由来は直会にあり

宴会の由来ってどこにあるのでしょうか。グループで集まって料理を食べ、お酒を酌み交わす・・・日本の社会でよく見られる宴会ですが、元々は直会(なおらい)にその起源を発します。直会とは、神事が終わった後、神酒や神饌をおろして頂く酒宴のことをいい…

鶏もも肉のコンフィ

宴会予約が入ったので、鶏モモ肉のコンフィを作ってみました。コンフィとはフランス料理の調理法のことで、油脂を用いて肉を調理します。正しいコンフィの作り方としては、80度ぐらいの低温の油の中でゆっくりと火を通す調理法が一般的ですが、今回は簡単…

宿飲み会 パーティ 遅宴会

料理旅館大正楼では、会社仲間や友達同士の飲み会・パーティのご予約も承っております。忘年会、新年会、歓送迎会、追い出しコンパ、新入生歓迎等々、様々なシチュエーションで飲み会の機会の多い私たち。宿で飲み会をする。そんな新しい飲み会のカタチも、…

桜井市の木材

奈良県桜井市は木材の街として知られます。吉野方面から切りだされた杉やヒノキの集散地として発展してきた歴史があります。桜井周辺でよく見かける光景です。たくさんの木材が積まれています。木造住宅の減少に伴い、一時の隆盛は陰を潜めていますが、そん…

やな漁体験 オススメ体験

奈良県の吉野川でやな漁体験ができます。やな漁とは、弥生時代からあった鮎の伝統漁法のことをいいます。竹で編んだ簾に川の流れを引き込み、産卵のために川を下る落ち鮎を生け捕りにします。鮎の魚田。鮎の季節もそろそろ終わりですね。秋風が感じられる9…

鯛の焼霜造り お刺身料理

鯛の焼霜造りをご案内致します。活鯛の綺麗な皮目を生かしたお造りです。鯛を三枚おろしにして、中骨や腹骨を取り除きます。さく取りした鯛の皮の部分だけ、バーナーで火を通します。すぐに氷水に取って水分を拭き取ります。甘海老、いくらも添えてみました…

秋の大神祭と講社崇敬会大祭

大神神社では、10/23〜10/25の日取りで秋の大神祭が催されます。大鳥居の脇に大きな看板が出ていました。国道169号線沿いから見える看板ですので、多いに宣伝効果がありそうですね。秋の大神祭があれば、春の大神祭もあります。春の大神祭の日…

奈良おすすめのお土産 おみやげ

近鉄奈良駅近くの商店街には、多くのお土産物屋さんが並んでいます。小西さくら通りもそうですが、歴史の感じられるひがしむき通りの方がおすすめですね。JR奈良駅から東に伸びる三条通り沿いにも、観光客目当てのおみやげもの屋さんが多数建ち並びます。…

松茸の菊麹漬け マツタケ料理

松茸会席料理の中の一品をご案内致します。松茸の菊麹漬け。酒とみりんを入れて発酵させた米麹に、蒸し松茸と菊花、それに奈良名産の三輪そうめんを入れて和えます。塩と酒を振って蒸した松茸の香りが立ちます。菊花は酢を少量入れて湯通しします。三輪そう…

黒胡麻豆腐

法事の予約が入ったとき、私どもの旅館では黒胡麻豆腐をお出ししています。胡麻豆腐といえば、白胡麻で作られた豆腐をイメージします。黒い食べ物には栄養素が豊富に詰まっている・・・そんな考え方も広まっているようです。黒酢、黒豆などはその代表格でし…

パワースポットの大神神社

パワースポットとして人気の高い大神神社をご案内致します。大神神社は三輪山そのものを神様とする古代信仰を受け継いでいます。三輪山そのものが神籬(ひもろぎ)であり、神様の依り代なのです。大神神社の大鳥居。高さ30mを超える巨大な鳥居が国道16…

神籬とは、ひもろぎって何?

神籬(ひもろぎ)とは一体何を意味する言葉なのでしょうか。先日、飛鳥寺の近くの飛鳥坐神社へお参りに行って参りました。飛鳥坐神社といえば、奇祭の「おんだ祭」で有名ですよね。 神社鳥居の斜め前ぐらいに、「神籬」という看板を見つけました。何かのお店…

おいしいお食事をお召し上がり頂くために、精進を続ける毎日でございます・・・。本日も何品かご案内申し上げます。南瓜のグラタン 古代チーズ仕立て。南瓜をメインにジャガイモも食材に使ったグラタンです。炒めたタマネギや牛と豚のひき肉、飛鳥の蘇(古代…

奈良オススメ体験学習施設のご案内

旅行の楽しみのひとつに体験学習がありますよね。テーマを決めて、学びを深めるいい機会です。奈良県内の体験学習施設をご案内致します。奈良地方気象台天気のデータや雲の種類などについて学ぶことができます。土日が定休日になっています。住所は奈良市半…

家盛り 料理名

アワビの酒蒸し。 会席料理の中の一品としてよくお出ししています。鮑の酒蒸しは家盛り料理です。 家盛りとは貝料理によく用いられる料理法で、アワビ、サザエ、大蛤などの殻にその身を調理して詰め戻したものをいいます。独活、大根、人参などの野菜に軽く…

50cm下の桜井

50cm下の桜井って、印象に残る言葉ですよね。 コピーライターの方が考案されたキーワードなのでしょうか。桜井市立埋蔵文化財センターの前に、ポスターが貼られていました。50cm下の桜井。奈良県桜井市は言わずと知れた古墳や遺跡の宝庫です。ポスタ…

大神神社 三輪山

大和国一の宮”大神神社”は三輪山をご神体山とします。三輪山の中に散在する磐座に神様が降りて来られる・・・そんな古代の信仰を、そのままの形で今に継承する古式ゆかしい神社です。大神神社には本殿が存在しません。 拝殿の奥にある三ツ鳥居を通して、ご神…