奈良旅館おでかけ歴史旅行

奈良の歴史をナビゲート!奈良旅行のしおりにどうぞ。奈良県桜井市三輪『料理旅館大正楼』

奈良オススメ体験学習施設のご案内

旅行の楽しみのひとつに体験学習がありますよね。

テーマを決めて、学びを深めるいい機会です。

奈良県内の体験学習施設をご案内致します。

奈良地方気象台

天気のデータや雲の種類などについて学ぶことができます。

土日が定休日になっています。住所は奈良市半田開町。

大和ハウス工業総合技術研究所

奈良が誇る有名企業の大和ハウス

最近では商業施設への進出も目立ちます。

遮音や断熱工法などの最新住宅技術が紹介されています。

免震装置も体験ができます。地震列島の日本に住む私たちにとって、一度は体験しておきたいですよね。

日本の住宅のみならず、モンゴルのパオなど世界各地の住宅模型展示も楽しめます。

日曜日が定休日。体験学習は無料ですが、要予約となっています。

三輪そうめん山本麺ゆう館

奈良県桜井市三輪はそうめんの産地として知られます。

奈良市左京6丁目にある麺ゆう館では、そうめんの製造工程が映像で紹介されています。そうめんの歴史などもパネルで解説されていますので、広い範囲にわたって素麺のイロハが学べそうですね。

参考情報ですが、三輪そうめん山本の本社は、卑弥呼の墓ではないかと言われている箸墓古墳の真ん前にあります。

月曜日が休館日。体験学習は無料ですが、要予約となっています。

洞川エコミュージアムセンター

洞川と書いて、「どろがわ」と読みます。

名水百選に選ばれている「ごろごろ水」で有名な緑豊かな場所です。

大峰山系の行場「西の覗(のぞき)」を映像で疑似体験できます。西の覗とは、肩に縄を引っ掛けて断崖絶壁から身を乗り出すという修行のひとつです。修験道の疑似体験ができるわけですね。

天川村の豊かな自然をパネルで学習することもできます。

住所は天川村洞川。水曜日が休館日になっていて、入場は無料です。

奈良市防災センター

毎年関東大震災の起こった9月1日の前になると、全国的に防災用品の販売が強化されますよね。

日本人なら誰しも、防災意識は心のどこかに持ち合わせているのではないでしょうか。

奈良市八条5丁目にある奈良市防災センターでは、煙が充満した部屋からの避難や、風速20mの台風などが体験できます。

火事、台風、地震などは実際に起こってからでは遅いですからね。

身をもって体験できる施設はこの上なく有難いものです。防災知識の再確認のためにも、是非とも訪れておきたいオススメの施設です。

月曜日が定休日で、体験学習は無料です。

県フラワーセンター

観葉植物に興味を持っている人も多いのではないでしょうか。

大和郡山市額田部南町にある県フラワーセンターでは、草花の育て方や特徴などが学べます。約600種類にも及ぶ熱帯植物なども展示されています。無料で楽しめるのもいいですね。

奈良県内にも様々な体験学習施設があるんですね。

夏休みの宿題や自由研究の題材集めにもおすすめです。

子どもだけではなく、大人の方にも学びの機会は必要です。

知るを楽しむ生涯学習は、老化する脳の活性化にもつながります。実際に見て触れて楽しめる体験学習施設で、衰え始めた脳のしわを再び取り戻しましょう!