奈良旅館おでかけ歴史旅行

奈良の歴史をナビゲート!奈良旅行のしおりにどうぞ。奈良県桜井市三輪『料理旅館大正楼』

奈良の観光名所

東大寺二月堂のお水取り

昨日3月14日の夜、奈良は東大寺二月堂で催されたお水取りに行って参りました。 写真は午後6時過ぎの模様です。 この後、午後6時30分から約10分間、二月堂の舞台に炎が舞いました。 デジカメ撮影のため、辺りが暗くなった午後6時30分以降の画像はイマイチ(笑…

春日若宮おん祭 お渡り式

春日若宮おん祭とは奈良の師走を飾るイベントの名前です。 その中でも、時代行列が奈良市中心部を練り歩く「お渡り式」は多くの人で賑わいます。御湯立(みゆだて)・大宿所祭御湯立とは、巫女が笹の葉で湯を降り注いでお払いをします。 餅飯殿商店街の中に…

室生寺

先日、観光名所として知られる室生寺に行って来ました。山深い室生寺にはいつも通りの幽玄な世界が広がっていました・・・。奈良時代末期、皇太子山部親王(後の桓武天皇)の病気平癒祈願が興福寺の高僧5人によって行われ、これに卓効があったことから、勅…

橿原市昆虫館

夏休みシーズンを控え、子供達のワクワクは高まってきているのではないでしょうか! 橿原市昆虫館は私どもの旅館からお車で約15分ほどでございます。小型カメラが取り付けられていて、昆虫の視線で観察できるのですから楽しいこと請け合いです。 放蝶温室…

花の郷 滝谷花菖蒲園

そろそろ梅雨入りを控える季節となりました。ハナショウブ、アジサイ、てっせんで知られる三本松にある滝谷花菖蒲園は梅雨時の観光にぴったりです。近鉄三本松駅下車、徒歩25分。奈良交通臨時バスで約6分です。5月上旬〜6月上旬にはてっせん園、6月上…

石舞台古墳

明日香にある石舞台古墳。蘇我馬子の墓ではないかと云われていますが、未だに謎のままです。 明日香には石舞台古墳の他にも、亀石、猿石、酒船石などミステリアスな石造物がたくさんあります。GWの観光シーズンにはサイクリングを楽しむ家族連れやカップル…

奈良県立万葉文化館

明日香にある注目のアミューズメント施設。ジオラマやコンピュータなどで万葉文化を分かりやすく紹介しています。我が国を代表する日本画家の作品40〜50点も見応えがあります。 万葉文化館のそばにあるお土産処では、古代米を使ったクッキーや、明日香の…

大和三山

奈良の大和三山が名勝指定へ動き出しました。大和三山は畝傍山(199m)、香具山(天香久山、152m)、耳成山(140m)の総称です。当館大正楼からもお車で10〜15分の距離にございます。とてものどかで、万葉集にも多く詠まれた歴史的に懐の深…

桜井市の長谷寺

昨日、雪の降る長谷寺へ行って来ました。 ちょっと山の方にあるお寺なので寒かったです(笑) 寒牡丹や梅の花も咲いていました。こんなに厳しい寒さの中でも芽吹く生命力に感嘆しました♪真言宗豊山派総本山、西国観音第八番霊場として名高い長谷寺は花のみて…

土舞台

我が国初の国立劇場と言われる桜井市の土舞台。今は児童公園のようになっています。のどかないい場所♪ 近くには安倍文殊院や三輪素麺の製麺所が散在します・・・

花のみてら長岳寺

今日は柳本にある長岳寺までちょっと散歩。 山の辺の道のコースにあって、国道から少しだけ離れた山の中にあります。本当に静かでした・・・。近くに住んでいても灯台下暗し、とはよく言ったものです。 生まれて初めて長岳寺の周辺を歩きました(笑)。 いい…

曽爾の屏風岩

初めて日記に書き込みます。 少し緊張・・・。紅葉シーズンを控えている奈良からの参加です。昨日、曽爾高原のすすきを見に行きました♪ ちょっとシーズン的には遅めだったのかもしれませんが、良かったです。 秋の風情を楽しんで来ました。屏風岩なんかは絶…